1. HOME
  2. キクザワブログ

キクザワについて

ご挨拶会社概要社屋案内スタッフ紹介キクザワブログ

ブログタイトルを「キクザワブログ」に変更しました

2021年06月19日

こんにちは。
キクザワスタッフのさくまです。

社長ブログ、更新を楽しみに首を長くして待っているのですが…
なかなかアップされない。

なかなかアップされないぞ。

「社長!また今年もお正月の挨拶の時期になってしまいました!!!(笑)」

こんなサイクルになりつつありまして…(笑)

社長、忙しいですよね…😂😂😂

たまに社長ブログに記事がアップされると、
お客様だけではなく色々な方面から
大人気の社長ブログ。

(いまだにつらら どうしてこうなるの?これとか断熱材の黒ずみって?これとか、アクセス数が多かったりするので、
みなさんやはり性能に関して興味津々。

私自身も楽しみにしてます。。。

が・・・

毎年、お正月から時が止まっているということもありまして、
さらに
社長の負担を少しでも軽減したい!ということもありまして、

こちらの「社長ブログ」は
6月から
社員みんなの「キクザワブログ」に名前を変更してみました😊✨✨

皆の楽しい日常の話や家づくりの話、もちろん継続して社長の住宅知識の話、
社員みんなでかわるがわる更新していこうかなと思っています。

私の社員ブログ「晴れときどき、キクザワ。」
専務の管理しているInstagram
こちらも更新があった時は更新のお知らせをさせていただこうかと✨

どんどん、みんなでこのサイトを盛り上げていこう!!!
わっしょいわっしょい~!!!!!!

・・・と、初回からさくまキャラ全開でお送りしてみました。
よろしければお付き合いいただけると嬉しいです。

アメブロで慣れていたので、こちらの構成になれるのに私も時間がかかりそう💦
(アメブロはアメブロでエフェクトがかけやすく便利だったりします)

アメブロ「晴れときどき、キクザワ。」
こちらでぽちぽちと更新しておりますのでもしよければ見てみてくださいね☆

社員全員で更新を楽しんでいきますので、
どうぞ応援よろしくお願い致します(*^^)v

えいえいおー!!
みんな

2020年から2021年へ

2021年01月01日

2020年は新型コロナ感染症の影響で大変な一年になりましたね。
箱根駅伝で青山学院大学がV奪還した頃は、まだ新型コロナという言葉すら知らなかったようにおもえます。まさかこんなことが起きるなんてと誰しもが思っていなかったでしょう。

コロナ渦における住宅業界のトレンドは、【リモートワークができる家】【帰宅してすぐに手洗い うがいができる家】のようです。私感では、それらの環境は必要な方においてはある程度当たり前になっていくだろうと考えていますし、プランニング的な問題なのでさほど難しいことではありません。

いま私たちが真摯に向き合うべきは省CO2(温室効果ガス)ではないかと。
2015年に2020年以降の地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が発出され、翌年の2016年に批准した日本は2050年までに80%削減のビジョンを打ち出しました。
しかしパリ協定の目標は【世界の平均気温を産業革命以前に比べて1.5℃に抑える】というものです。そのためには80%削減目標では事足りずで、100%にしなければならないとのことだそうです。

皆様もご存じの通り、先般日本政府は「温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロにする」方針を発表しました。更には「2030年ガソリン車の新型車販売を禁止し、電気自動車・ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車・燃料電池車にせよ」とまで打ち出しました。
ガソリン車は二酸化炭素、一酸化炭素、窒素酸化物等を直接吐き出しています。しかし
日本国内の二酸化炭素排出量の40%は電気の発電から排出されています。つまり街中が電気自動車だらけになっても、火力発電に頼っている限り、ほとんど解決できないのです。

政府の目標をクリアするために、次の世代の生命が安心して生きていくためには、電気から手をつけていかなくてはなりません。
私たちのレベルで何ができるか。可能な限り節電するのは当たり前ですが、エネルギーを可能な限り少なく抑える家づくりをしていくことなんだと思います。
ただ会社の規模を大きくしたり、シェア拡大に力を注ぐのではなく、真実の超高断熱超高気密住宅を提供していくことです。
クリーンエネルギーである太陽光発電に関しても賛否両論があり、当然メリットデメリットが存在しますが、弊社としては省CO2にはメリットの方が大きいと判断しておすすめしております。

2021年もエコロジー且つエコノミーであり、更に巨大地震にも耐え、安心してお住まいいただける長期優良住宅を創り続けます。キクザワを地域リーダーとして進化させ、企業寿命の短い業界の中でも永遠に存続企業体質・経営基盤をつくっていきます。

本年も社員一同、「住まいはお客様と共に創るもの」という社是のもと、同じ方向を向いて奮励努力して参ります。

末筆ながら、もう少しコロナに用心する日が続くかもしれませんが、一日も早いコロナ収束を祈っています。また、コロナ渦において大変な環境におかれている皆様が少しでも早く元の生活に戻れることを祈念しております。
新しい年がみなさまにとって良い一年になりますように。

新春のご挨拶~2020年に寄せて~

2020年01月01日

新年あけましておめでとうございます。

素敵な2020年を迎えることができましたでしょうか。

2019年は平成から令和に年号が変わり、気持ちを新たにできました。ルールも知らず全く興味の無かったラグビーに熱狂し、消費増税も有りと日本全体がいろいろと変化した年でした。
そして、何よりも忘れてはならないのが、台風15号と19号です。今年は巨大地震と言われる多くの人の命を奪うような震災はありませんでしたが、この2つの台風で本州にお住まいの方は、大変辛い思いをされたことでしょう。

いまの日本では地震・巨大台風などの自然災害は、いつどこで発生してもおかしくない状況です。
近年、北海道に上陸する台風も増えつつあります。

北海道に台風は殆ど来ないという概念は取り去った方が良いでしょう。

根本的な問題として、巨大台風が発生する要因のひとつに海水温の上昇があると言われています。海水温が高いから、海水が大量に蒸発し台風を巨大化させるということです。

その原因が地球温暖化なのです。少しでも台風を巨大化させないために我々ができる事は何なのか。

先般COP25においてパリ協定の実効性を問われました。更に環境活動家グレタトゥンベリさんが時の人となり、彼女の思想や活動に関して「是」「非」が問われていますが、世界中で刺激になったことは間違いないことと思います。

パリ協定を批准した日本は、2030年度までに、2013年度比で、温室効果ガスの排出を26%削減し、2050年には、80%削減する目標を掲げています。
この目標に対して私達ができる事はなんでしょう。わが日本では全温室効果ガス排出量の1/3を民生部門で排出しています。つまり如何に一般家庭での排出量が多いことか。これらを削減することで大きな効果をもたらすのです。
温室効果ガスを削減すること(地球温暖化防止する事)は、大きな犠牲や不便さも伴うと言われていますが、住宅業界の私達が、超高気密超高断熱住宅を創る事によって、犠牲と不便をそれほど伴わずに、大きな効果をもたらすことができるということを、私達業界人は会社の規模拡大やシェア拡大以前にもっと考えていくべきだと思います。

 

2020年も地球に優しくエコロジー、お財布にやさしくエコノミー、かつ耐震性が担保できる長期優良住宅を創り続け、社を地域リーダーとしてより進化させ、企業寿命の短い業界の中で、永遠に存続できる企業体質、経営基盤を築いていきたいと考えております。

本年も社員一同、「住まいはお客様と共に創りあげるもの」という社是のもと、奮励努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

皆様にとっても素敵な年でありますように。

株式会社キクザワ代表取締役菊澤里志

フレル恵み野KIKUZAWAモデルハウス OPEN

2019年09月14日

自分で設計して自分が監理したモデルハウス。
やっとできました。車庫前の仕上げのみまだできていませんが(^_^;)

キクザワの住まいは「お客様の好みを可能な限り実現します」ということをアピールしたくて、盛りだくさんの内容で創り上げました。
ちょっとだけ苦労したけど、楽しかったです。

9/14(土)10:00から公開しますが、お時間のあるときに遊びに来て下さい。

ちょっと変わってます。

「住宅には性能がある。」

2019年09月14日

今更感がありますが、【住宅には性能がある】ということを意識されていますか。
モデルハウスを見学に行くと、どうしても外観やインテリアに目を奪われがち。
誰しも素敵なおうちに住みたいのは当たり前です。
でも暖房費がかかる、寒さ感を感じる、アレルギー症状が出た、部屋ごとの温度差がある、地震が不安、耐久性が不安、耐火性が不安、これらは素敵な外観やインテリアでカバー出来るものではありません。

性能の上に【素敵】がのっているとお考え下さい。

お洒落なのにお求めになりやすい価格だけどランニングコストがかかる住まいより、お洒落なおうちにあと少しだけお金を掛けて性能に力を入れると、ランニングコストであっという間にペイできるんです。

フレルモデルがオープンしました。
UA値0.19 C値0.21 n値1.1の住まいを是非ご覧下さい。