1. HOME
  2. ニュース
  3. 【Replan北海道150号掲載物件】30代共働き夫婦が選んだ!高気密・高断熱で安心、気配がつながるおしゃれなマイホーム|事例更新

ニュース

【Replan北海道150号掲載物件】30代共働き夫婦が選んだ!高気密・高断熱で安心、気配がつながるおしゃれなマイホーム|事例更新

2025年10月04日

【新着事例公開!】性能・デザイン・安心、全部叶えたい共働きご夫婦へ!

「マイホームは欲しいけど、仕事も忙しくて…」
「断熱性・気密性など、住み心地の性能もしっかりこだわりたい!」
「デザインだけでなく、安心できる工務店に任せたい!」

そんな風にお考えのご家族に、ぜひ見ていただきたい事例がHPに新しく加わりましたので、お知らせです。

今回ご紹介するのは、
30代S様ご家族様の住まいです!

3つの「欲しい!」を叶えたS様邸の魅力ポイント

1. 29坪とは思えない!開放感あふれる空間デザイン
延床面積約29坪(98.33㎡)のコンパクトな空間に、勾配天井とスキップフロアを採用 !光と風を取り込む大開口と相まって、数値以上の心地よい広がりを実現しました。
ダイニングを見下ろすフリースペースは、家族の「気配がつながる」最高の居場所にしあがりました♪

2. 最高グレードの性能と、譲れない安心感
ご夫妻が最も大切にしたのが「性能」と「工務店選び」。
記事の中では、S様が実際に、どのような観点から工務店を選んだかが語られています。

3. 共働き家族に嬉しい!家事ラク&趣味充実の間取り
料理好きな奥様のこだわりを叶えるL字型キッチンには、回遊動線が便利なパントリーを併設。
玄関ホールから裏動線でつながるため、重い買い物の荷物運びも効率的です。また、多趣味なご主人の趣味時間も楽しめる個室も確保しています !

性能面も、デザインも、そして会社選びの安心感も。
全てを妥協せず追求したS様ご夫妻の家づくりを、ぜひ詳細ページでご覧ください!

S様邸の詳しい写真や雑誌掲載の事例はこちらから!
ひとりの時間もみんなの時間も 心地よさに包まれる “好き”で満ちた約29坪の住まい

この場をお借りし、
取材にご協力いただきましたS様
記事を仕上げて下さった(株)札促社様へ 心より感謝申し上げます。

-*- -*- -*- -*- -*- -*- -*- -*- -*- -*

リプランvol.150 号発売中です!!!(※以下Replan webより転載)

【特集】わが家の15年後
家は建てて終わりではなく、そこがスタート。
実際に住んでみてからが、ほんとうの家づくり、暮らしづくりです。
この先訪れる家族や暮らしの変化を想定しながら、
間取りや素材、設備を選ぶことが、より快適な暮らしをもたらします。
とはいえ、10年後、15年後を今想像することは難しいかもしれません。
そこで今回は、Replanが新築時に取材し、10年以上経過した住まいを再訪問。
家族や暮らしの変化、住まいの素材や使い方の変化と同時に、
年月が経っても変わらなかったことも聞いてみました。
未来に向けて想像力を働かせながら、
あなたの暮らしの「15年後」を一緒に探してみましょう。

1. イヌエンジュが見守り続ける コートハウスの12年
2. 川沿いの木々とともに 月日を刻む狭小住宅
3. 余白の中で可変する 都市と自然を媒介する住まい

ー豊かな自然とともに紡ぐ 当別町での25年の暮らし

contents
●巻頭特集/わが家の15年後
●150号記念企画/15人に聞く「プロの言葉」
●150号記念動画企画/北海道の工務店×建築家クロストーク
           この15年、これからの15年
●ESSAY
・野良の違和感 祐川 諭
・10年の節目に 中本 ルリ子
●連載
・Q1.0住宅デザイン論〈新住協 代表理事・鎌田 紀彦〉
・いごこちの科学 NEXTハウス43〈東京大学准教授・前 真之〉
●新築ルポ ー住まいのカタチー
●建てる前に知っておきたい!
 土地・依頼先・資金計画・プランニング・住宅性能
●北の建築家「15年目のサンカクノイエ」 小坂 裕幸

9月29日から北海道の書店・一部コンビニ(セイコーマート・ローソン)にて発売!

Replanの本のご購入の際は、ぜひ各オンラインショップもご利用ください。