- HOME
- 2025 お客様感謝祭のお知らせ
2025 お客様感謝祭のお知らせ

第27回 キクザワ恵風会お客様謝恩親睦感謝祭
キクザワで家を建ててくれたお客様、現在商談中のお客様をお招きし、今年もどーんと感謝祭を開催します!!!日時:2025年7月19日(土曜日) 11:30(11:00開場)―14:30
場所:恵庭市畜産共進会場(恵庭市恵南51)
※駐車場あります
※恵庭駅より送迎バス運行予定
イベント詳細:
・詳細は未定、今後詳しく決定していきます!!!!
(去年ベースですが…現時点の予定は以下の通りです)
・飲み放題!
・食事 一部有料チケット制
・木をたのしむ木工ワークショップ
・子ども縁日コーナー
・いろいろマルシェ
・おさかなつかみどり
・餅まき、菓子まき
・ビンゴ大会
※本イベントは招待制のイベントになります。5月下旬頃までに郵送で案内状が届くと思いますので、参加・不参加について同封のハガキをご返送ください。
現在商談中の方で参加希望の方がいらっしゃいましたら、事務所0123-32-2440までご連絡下さい。
※返信ハガキは 7月4日消印有効となります。
去年の様子 ↓ チラッとご紹介です♪ ↓
フード&マルシェコーナー出店者情報

ぱんの家 li:ving
西区西町にある地下鉄・発寒南駅から徒歩5分ほど、住宅街の一角に佇む小さなパン屋さん。
ご夫婦で営まれており、手づくりの温もりあふれる店内には、毎日焼きたてのパンが並びます。
中でも人気なのは、外はカリッと中はもっちり、バターの香りが広がる「塩パン」や、北海道の木彫りの熊をモチーフにした可愛らしい「ひぐまとシャケ」のパン。
見た目の愛らしさだけでなく、素材や食感にもこだわった一品たち。
そのほかにも、ふんわりやさしい甘さの菓子パンや、お子さまにも食べやすいキーマカレーパンなど、町のパン屋さんならではの親しみやすさと、こだわりの詰まったラインナップが魅力です。
ぜひ、お早めにお立ち寄りくださいね✨
【店舗情報】
ぱんの家 li:ving(リビング)
札幌市西区西町北10丁目2-16 ウエストパレス1階
営業時間:10:00〜17:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜・木曜・その他不定休あり
Instagram: pan_living.5

KUROMAME
見た目も華やかで心ときめくカラフルな串団子が人気の「KUROMAME」さん♪
いちご、抹茶、栗きんとんなど、色とりどりの餡がちょこんと乗った華やかなお団子は、まるで宝石のようで思わず写真に撮りたくなる可愛らしさ!
ひとくち食べれば、もっちりしたお団子とやさしい甘さの餡が口の中に広がって、ほっと笑顔に
見た目の楽しさと、素朴なおいしさを兼ね備えた、まさに「食べるアート」のような一串でちいさなお子さまにも大人気で、感謝祭の楽しいひとときをさらに彩ってくれること間違いなしです♪
どうぞ、お立ち寄りくださいね✨
【店舗情報】
KUROMAME(クロマメ)
北海道恵庭市恵み野西6-21-4
営業時間 10:00 – 16:00
定休日 定期は毎週木曜日とその他不定休
Instagram: kuromame.eniwa

Watts Avenue
北広島市・輪厚(わっつ)にある、洋菓子とサンドイッチの専門店「Watts Avenue(ワッツアベニュー)」さん!
こだわりのスイーツは、すべて店舗併設の工房で丁寧に手づくりされたもの。
移動販売車での販売を中心に、イベントや催事で大人気のお店です✨
今回の感謝祭では、濃厚な卵の風味がふわっと広がる「卵サンド」や、とろけるようなクリームがたまらない「シュークリーム」など、バラエティ豊かなメニューが登場予定!
シュークリームは、素材や製法にもとことんこだわった作りたての美味し*が魅力で、その日の気温や湿度にあわせて焼き加減を調整するというまさに職人の愛情が詰まった一品です
ほかにも、パンナコッタ、悪魔のラスクなど、名前からして気になるスイーツが盛りだくさん!
おやつに、お土産に、もちろんその場でほおばってもOK。
ぜひ、お立ち寄りくださいね
【店舗情報】
Watts Avenue(ワッツアベニュー)
住所:北海道北広島市輪厚中央1丁目5-1
営業時間:店舗販売:11:30~16:00
移動販売:11:30~日没まで
販売形態:店頭販売・移動販売車・イベント出店など
詳しくはInstagramをご確認くださいね!
Instagram: wattsavenue_

プラモBASE
白老町を拠点に、プラモデルの組み立てや展示活動をされている「プラモBASE」さん。
今回の感謝祭では、ガンプラやアニメキャラのプラモデル展示に加え、プラモデルの組み立て体験ワークショップを開催してくださいます!
会場では、精巧に組み立てられた作品の数々を間近で見られる展示コーナーも設置。
一部は販売も予定されていますので、気になる作品に出会ったら、ぜひスタッフさんにお声がけを♪
そして、今年の目玉はなんといってもその場で体験できるプラモデルワークショップ!「昔プラモデル組み立てるの好きだったな~」という大人の方から、工作が大好きなお子様まで
組み立て体験のラインナップ:
ガンダムシリーズ/魔神英雄伝ワタル:所要時間 約30〜40分
プチッガイ:所要時間 約20分
参加費:大人 1,000円 / 子ども 800円
先着10名限定!
(※掲載写真は塗装済みの完成品、去年の出店時のお写真です)
初心者でも安心して楽しめる内容で、親子での参加も大歓迎!
「作る楽しさ」「完成のよろこび」を、この機会にぜひ体験してみてくださいね
【店舗情報】
プラモBASE(白老町)
活動内容:プラモデルの制作・展示・一部販売・イベント出展
X(旧Twitter):@Alf_Nao
※店舗は構えておらず、展示・出展はイベント中心かと思います。イベント出店情報など、詳しくはXの投稿をご覧くださいね!
X (旧Twitter): @Alf_Nao

FORTUNA COFFEE ☕
2024年5月、恵庭市にオープンしたスペシャルティコーヒー専門店。
「一杯のコーヒーで、だれかの心に“幸福”を届けたい」——そんな想いから生まれた、やさしさあふれるカフェです☕️✨
取り扱うコーヒー豆は、その時々でオーナー自らが選んだ特別な品質の豆だけ。
一杯ずつ丁寧にハンドドリップされるコーヒーからは、香りとともに店主のこだわりがふんわりと伝わってきます。
今回の感謝祭では、その至高の一杯をご提供いただけるほか、自家製スイーツも登場予定♪どんなスイーツが登場するかはお楽しみにどうぞ!
コーヒー豆の販売もあるので、お気に入りの味をお家でも楽しめますよ
ぜひ、心ときめく一杯を探しにお立ち寄りください♪
【店舗情報】
FORTUNA COFFEE(フォルトナコーヒー)
住所:〒061-1443 北海道恵庭市栄恵町1-2 レジデンス・アルファ 1階B
電話:050-8880-7435
営業時間:火・水・木・金・土・日
10:00 – 13:00 14:00 – 19:00
その他:Instagramにてご確認ください♪
Instagram: cafe.fortuna.coffee

KAZUSA
若きアーティスト「KAZUSA」くんが今年もマルシェコーナーに参加してくれることになりました!✨
KAZUSAくんは、札幌市内の小学校に通う小学生。
6歳から現在までの間に描かれた数々の作品は、どれも自由な発想と独自の色彩センスにあふれています。
大胆な構図、光や影の表現、そして何より「絵を描くことが好き!」という純粋な気持ちがキャンバスからまっすぐに伝わってくる…
そんな作品たちは、見る人に元気とインスピレーションを与えてくれます
2024年3月には、札幌・チカホで開催された初の個展「WELCOME」も大好評を博し、今後の活躍がますます楽しみな、北海道が誇る小さな巨匠です
今回の感謝祭では、KAZUSAくんの原画展示やポストカードの販売を予定しています。
会場でしか出会えない、心に残る一枚に、どうぞご期待ください✨
Instagram: artist_kzs

ハンドメイド市
今年も、あたたかな手仕事の魅力がつまった「ハンドメイド市」が登場します♪
出店してくださるのは、去年も大好評だった北広島のTさまと、スタッフ・さくまの義母あけちゃん。
それぞれの想いが込められた一点ものの作品たちは、どれも手に取った瞬間にぬくもりが伝わってくるような、やさしい雰囲気に包まれています。
Tさまは、繊細なビーズ細工を施したピアスやアクセサリーを中心に販売予定。
キラリと光るパーツとやさしい色合わせが、日常に小さなときめきを添えてくれます。
そしてあけちゃんは、ハワイアンキルトのポーチやハンカチ、手編みのあったかルームソックスなど、暮らしに寄り添う布小物をたくさんご用意♪
昨年も「履きやすくてあたたかくて良い」「使い心地がいい!」とお客さまにとても喜ばれました。
すべて手作りのため数には限りがありますが、それぞれに世界でたったひとつの表情があります。
ぜひ、あなたのお気に入りを見つけに、立ち寄ってみてくださいね

vida shop(ビダショップ)
2024年7月札幌市清田区の住宅街にオープンした隠れ家カフェ「vida shop(ビダショップ)」さん✨
お店では、自家製野菜を使った体にやさしいランチや、ハンドメイド雑貨の委託販売なども行っており、地域に根ざしたあたたかなお店です。
今回の感謝祭では、去年同様、ディンプルアート体験と、新鮮なお野菜の販売をご用意いただきます
ディンプルアートとは…
車のフロントガラスの製造過程で出る廃材を再利用した、超透明絵の具を使ったエコアート。
ガラスのような艶やかな質感で、まるでステンドグラスのような美しい仕上がりに✨
お子さまからご年配の方まで気軽に楽しめるほか、SDGsにも貢献できるということで、いま大注目のアートなんです♪
ワークショップ
時間目安:20~30分
料金:材料により800~1000円程度
野菜も、オーナーさんが手がけた安心・安全の自家製野菜が並びます。
“食べること”と“つくること”のどちらも大切にしているビダショップさん。
感謝祭の会場で、ぜひその魅力に触れてみてくださいね
【店舗情報】
vida shop(ビダショップ)
札幌市清田区平岡1条2丁目5-14
電話:080-9834-0587
営業時間:平日 9:00〜16:00(土日祝定休)
Instagram:@handmade_vidashop/

フクマ
恵風会の板金屋さん(株)フクシマさんの奥さま・Mさんによる、あたたかなフリーマーケットブース「フクマ」が今年の感謝祭に登場です✨
日常の中で使わなくなったけれど、まだまだ大切にしてもらえるお洋服や雑貨たちを中心に、
ひとつひとつ丁寧に選ばれたアイテムが並びます♪
「次に誰かに使ってもらえたらうれしいな」
そんなMさんのやさしい想いが、ふんわり伝わってくるブースです
当日は、掘り出し物との素敵な出会いが待っているかも!?
お宝さがし気分で、ぜひのぞいてみてくださいね

amama(アママ)
繊細で上品、まるで草花のように軽やかに揺れる「小枝アクセサリー」。
この度、ハンドメイドアクセサリー作家のamama(アママ)さんが、感謝祭に初出店してくださることになりました✨
amamaさんのアクセサリーは、一本のワイヤーをねじって作り上げる独自の技法。
繊細な枝葉のようなフォルムが印象的で、身につける人のしなやかさや透明感を引き出してくれるような、そんなデザインばかりです。
今回の感謝祭では、イベント限定価格で約40点を販売予定。
イヤリングやピアスを中心に、軽やかで着け心地のよい作品が揃います
ナチュラルでありながら、ほんのり特別感もある。
そんなamamaさんのアクセサリーを、ぜひ会場で手に取ってご覧ください
【店舗情報】
amama(アママ)
Instagram:@amama_accessory
出店者募集中!!
キクザワ感謝祭で出店したい方をひろく募集します!
(※OBのお客様を優先しますが、一般の方も応募OKですよ♪)
・飲食関係※残り1店舗
(※調理スペースは無いため、事前調理していただいたものをお持ちいただいて販売してもらうイメージ)
・マルシェコーナー(雑貨や個包装されたお菓子など)
・野菜、青果など
※出店料はかかりません
ご希望の方がいらっしゃいましたら、お問合せフォームより、ご連絡ください。

その他のご案内

持ち物
・マイコップ・お箸・おしぼり・日傘や雨具・タオル(水遊び&雨対策)
・ショッピングバッグ
・お子様の外遊び道具や着替え
・クーラーボックス+アイスノン
(※お魚つかみどりに参加される方)
★コップ・タンブラー・水筒持ち込み
★ワンタッチテントやタープの持ち込み
大歓迎です!
★会場内の丸テーブルは、多分ビーチパラソルが差せると思いますが、直径サイズはレンタル品のため不明です(すみません><)
★割箸は20円で販売(そのためお持ちいただく方がお得です♪)
★当日は熱中症対策や雨対策など、天候に合わせたご準備をお願いします
(※特に、タオル・カッパ上下・傘・ビニール袋・着替えなどがあると安心です。)
★駐車場内 芝生ですが凸凹があります。駐車場内は徐行運転をお願いします。

その他注意事項
★参加申し込みはお葉書にてお願いします。★優先テント席は空いていればお使いいただけますが、3歳以下の乳幼児連れの方・65歳以上のご高齢の方を優先し、皆様で譲り合ってお使い下さい。
★当日はあちこちで写真を撮影しております。当社HP等で写真を使用させていただきますので、予めご了承の上ご来場いただきます様お願い申し上げます。
★無料送迎バスご利用のお客様へ
恵庭駅西口 緑色の旗とスタッフが目印です。満車の場合は次の便をご利用下さい。お帰りもバス利用の方は、行きのバススタッフまでお声がけ下さい。(帰りのバスは閉会後14:45頃に発車します。乗り遅れ防止のため乗車希望の方は終了後すみやかに受付前にご集合ください。
★芝生のキレイな会場です。ゴミのポイ捨てNGで、今年も会場の美化のご協力をお願いいたします。
★喫煙所を除き、禁煙です。小さなお子様もたくさん来ますので、マナーを守って楽しんでくださいね。